alt=
> HOME > 2011年03月

  

Posted by at

viewer2.6

2011年03月26日


《クリックすると大きい画像》

新しいMESHビューアーが出ていることに
今日きづいて、試してみたら、
何というのか、遠近の効果が追加されたみたいす。
とても、見栄えがします!
上の写真、右足と左足のぼやけ具合が違っている!
感動しました!
しかーし重たいなー。
でも、VIEWERの開発てすごいですね

《撮影@》
http://slurl.com/secondlife/Nutrie/213/64/25  


Posted by gy35 at 21:06Comments(0)viewer

slと関係ないですが。プレイリスト1

2011年03月05日

80年代のかおりがする音楽が好きで、
DamFunkという人から、たどってたどって、
もっと探そうとYoutubeを一生懸命うろついています

そしてonraのLong distanceを見つけました、
ジャケット、音ともにとてもいいです、泣けます。

これを出しているAll Cityレーベルをたどってみると
またー、これは!!という感じのアーチストが見つかって、

YuTubeプレイリストにしてみました。

1_Flacko & Noir - Milky Way (Instrumental)
  allCityと無関係? ウロウロしているうちにfLakoを発見しました。
  そして自分の中の本命のひとつです。
  これに女性ボイスがトッピングされた本作は
  他の人にも勧めていいじゃないかと思います。雨降りのイメージ
2_Computer Jay - Vice
  どんな人だか知りません。なぜdamfunkとカップリングされているのか知りません。
  この人の他のトラックは気に入りません。ピコピコしているだけで核がない気がします
  でも、このトラックは大好きなMajistrateに似ているかなー.
  ミニマルとファンクを同時実行する試みなのかなと
   http://www.youtube.com/watch?v=_I7HJ51rdp4
3_Onra - Long Distance feat Olivier Daysoul
  文句なし。とてもよい。ボーカルの人もすごい、
4_Daedelus - You´ve Heard
  倍速で始まって、半分の速度が本線で、????なにーこれは
  テクニックなのでしょうね。よく理解していませんが
  あがってしまいます。

  


Posted by gy35 at 14:09Comments(1)音楽